広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
ウェディングスタイル広島版を発行している編集部のブログです。ウェディングのことやスタッフのプライベートまで。ウェディングスタイルがもっと身近に感じられるハズ!
編集部紹介
【広島編集部】
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(11/30)
(11/24)
(11/21)
(11/20)
(11/15)
最新トラックバック
カテゴリー
昨日ムカイも書いていますが、編集部は締切真っ只中。
この2ヶ月分の集大成が一気にこの時期に! やってもやっても終わらない!ひー! と悲鳴が。来週いっぱいまではこんな感じかなーと思っていますよ。
そんな忙しい合間を縫って、ここ2週間くらいの間に広島の公園を3つ制覇してきましたよ。
訪れたのは…
・国営備北丘陵公園
・水分峡森林公園
・広島市森林公園
の3つ。
いずれも緑が多く、そして広い! 水も流れており、マイナスイオン(古い?)出まくりです。
弁当を持って、外で食べるだけでも気分が清々しい。
子どもと訪れたのですが、狭い我が家と違ってのびのびできるようで、終始ゴキゲンでした。
熱くもなく寒くもないこの季節は、まさに行楽にうってつけ。
もちろん、ウェディングベストシーズンでもあります。
特に公園・庭園等、緑の映えるスポットでのガーデンウェディングが楽しめるのもこの季節ならでは。
私自身もぜひ体験してみたい結婚式でもあります。
(以前12月のガーデン挙式に参加したことがありますが…。寒かった!)
「でもガーデンウェディングってどこに申し込んだらいいの?」
なんておふたりは、ぜひブライダルカウンターへ。
素敵なウェディングの叶え方教えます。

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは、ムカイです。
タイトルにもある通り、編集部では今、
10/20発売最新号の最終準備真っ最中であります!


毎日パソコンとにらめっこが続いておりますよ~。
ということで、特に面白い話題もないので
、
少し前の休日の出来事を書こうと思います。(またか…。)
広島市内から車で約1時間半かけて、お蕎麦を食べに行きました。
知ってる人は知っている(当たり前か…)、有名なお蕎麦屋さんです。
月に数日しか空いていないので、
その日もたくさんのお客さんが訪れていました

そのお店のお蕎麦はとてもこし
があって、
しっかりゆっくり味わっていたら、
少しの量でもお腹がいっぱいになりましたよ。
最後に出された“そば湯”もとっても美味しかったです
私はやっぱり美味しいものを食べると幸せな
気持ちになるので、
自分の結婚式ではお料理にこだわりたいですね!
皆さんは結婚式
にどんなこだわりがありますか?
ふたりに共通の趣味があれば、それをテーマにしてもいいし、
ファッションが好きならやっぱり衣裳はこだわりますよね!
せっかくの結婚式なので、こだわりポイントにはとことんこだわって
ゲストにアピール&ふたりの満足する一日にしてくださいね
お蕎麦屋さんの隣に竹林がありました。
カメラの加工モードで撮ったら、とってもステキになりました
↓

タイトルにもある通り、編集部では今、
10/20発売最新号の最終準備真っ最中であります!



毎日パソコンとにらめっこが続いておりますよ~。
ということで、特に面白い話題もないので

少し前の休日の出来事を書こうと思います。(またか…。)
広島市内から車で約1時間半かけて、お蕎麦を食べに行きました。
知ってる人は知っている(当たり前か…)、有名なお蕎麦屋さんです。
月に数日しか空いていないので、
その日もたくさんのお客さんが訪れていました

そのお店のお蕎麦はとてもこし

しっかりゆっくり味わっていたら、
少しの量でもお腹がいっぱいになりましたよ。
最後に出された“そば湯”もとっても美味しかったです

私はやっぱり美味しいものを食べると幸せな

自分の結婚式ではお料理にこだわりたいですね!
皆さんは結婚式

ふたりに共通の趣味があれば、それをテーマにしてもいいし、
ファッションが好きならやっぱり衣裳はこだわりますよね!
せっかくの結婚式なので、こだわりポイントにはとことんこだわって

ゲストにアピール&ふたりの満足する一日にしてくださいね

お蕎麦屋さんの隣に竹林がありました。
カメラの加工モードで撮ったら、とってもステキになりました

↓

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
まだ暑かった夏の日。
避暑をするために滝&川遊びへ出かけました。
わりと有名なスポットらしく、私たち家族が着いたときにはもう人でいっぱい。車であふれた駐車場、川べりにはレジャーシートやテントが敷き詰められ、足の踏み場もないほど!
これは出遅れた!と思いましたが、それもそのはず。
思いついたのがその日で、お昼過ぎからのそのそと出かけていては、そうなります。
しかも、川で遊んだのは良いですが、とりたてて準備をせず向かったために、濡れることをまったく想定しておらず、服はびちょびちょに。
さらに裸足で川に入ると石や砂・草木が足裏に刺さって痛い…。
さんざんでした。
何ごとにも準備は必要ですね。
結婚式も然り。
当日へ向けて、しっかり準備をしていかないと意外なところに抜けがあったり、漏れがあったり。
ブライダルカウンターやウェディングスタイル本誌を参考に、きっちり準備を進めてください。
迷ったときはコチラへどうぞ。

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは、ムカイです。
もう夜になると秋の虫の音が聞こえてますね~。
ちょっと肌寒く感じることもあるほどで、
夏からあっという間に秋になってしまった気がします。
そんな夏の終わりの思い出として、
少し前のお休みの日に、ワタクシお出かけしてきました。
最近注目のアノスポットですよ。
「宮島水族館」みやじマリン~
なぜか夏休みの最終日曜日に行ってしまったため
家族連れがとっても多かったです…
が!楽しかったですよ~。
水族館って本当に久しぶりでしたが、
子ども達に混じってワイワイ楽しむことができました
特にこのコはとってもキュートでした
↓

ゴマフアザラシちゃん。
癒されます
久しぶりに行った宮島は、他にも見所が満載!
朱塗りが美しい厳島神社はもちろん、
オシャレなカフェが新しくできていたり、
美味しいもの
もいっぱい!
来年は大河ドラマで観光の方ももっと増えるでしょうね。
実は、「ウェディングスタイル」のブライダルカウンターでは、
宮島で結婚式をしたい方の相談も随時受け付けています!
たくさんの情報があるので、気になるふたりは
ぜひ相談してみてくださいね
さて次回のブログでは、最近取材に行ったお話をしようと思います
ではでは今日はこの辺りで。
もう夜になると秋の虫の音が聞こえてますね~。
ちょっと肌寒く感じることもあるほどで、
夏からあっという間に秋になってしまった気がします。
そんな夏の終わりの思い出として、
少し前のお休みの日に、ワタクシお出かけしてきました。
最近注目のアノスポットですよ。
「宮島水族館」みやじマリン~

なぜか夏休みの最終日曜日に行ってしまったため
家族連れがとっても多かったです…

が!楽しかったですよ~。
水族館って本当に久しぶりでしたが、
子ども達に混じってワイワイ楽しむことができました

特にこのコはとってもキュートでした

↓
ゴマフアザラシちゃん。
癒されます

久しぶりに行った宮島は、他にも見所が満載!
朱塗りが美しい厳島神社はもちろん、
オシャレなカフェが新しくできていたり、
美味しいもの

来年は大河ドラマで観光の方ももっと増えるでしょうね。
実は、「ウェディングスタイル」のブライダルカウンターでは、
宮島で結婚式をしたい方の相談も随時受け付けています!
たくさんの情報があるので、気になるふたりは
ぜひ相談してみてくださいね

さて次回のブログでは、最近取材に行ったお話をしようと思います

ではでは今日はこの辺りで。

クリックで応援していただけると嬉しいです♪