広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは、よしまるです。
ハイハイを始めた娘。
まだまだぎこちなく、尺取り虫のような動きです。しかし、自分の行きたいところへ自分の意志で向かえることがうれしいのか、ものすごい速さで室内を蹂躙しております。
良き哉良き哉…と思っていたのですが、そこは狭い我が家。
ちょっとでも動くとモノにぶつかります。
ついには、棚の中のモノに手をかけてひっくり返すわ、ベッドから転落するわで、もう見てらんない。
ここから先、彼女が大きくなるに連れて、その被害は甚大になることが予想されます。
そこで、夫婦間で話し合った結果、「家を見に行こう」ということになりまして…。
(ものすごい飛躍ですが…その間にもいろいろあったのです…)

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは☆モリモです。
本日は、8/20に発行した本誌について・・・。
みなさん見て頂けましたか!?☆
今回、ブライダルカウンターとタイアップを組ませて頂いているクライアントさんがあります。
それは・・・。

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは。
今朝少し寝坊して、ペットのクワガタ虫君達に
エサをやり忘れたことに今気づいたMiss.Chrissです。
さて、今週はウチの母親の誕生日があるのですが、
今年は弟と共同で「電動アシスト自転車」をプレゼントすることにしました
余談ですが「電動自転車」と「電動アシスト自転車」は違うそうです。
「電動自転車」と言うと、足で漕がなくても自走可能な原動機付自転車として区別されるらしい…。
さて、自転車選びですが…。
普通の自転車なら自転車屋さんだけ見にいけばいいのですが、
「電動アシスト自転車」ともなると、家電量販店にもあるわけですから範囲が広がります。
しかも結構なお値段…
でもいつも苦労して自転車を漕いで買い物に駆けずり回る母親に
少しでも良いものを、と一生懸命探しました。
喜んでくれるかな~?
プレゼントって考えるのも渡すのも本当に楽しいですね。
みなさんも相手が本当に喜ぶものをじっくり考えて探してください!
写真はブログ内容にまったく関係ないですが、
猛暑で夏バテ気味のウチの猫です
今年は洗面台の中で寝るのがお気に入りの様子。
手が洗えない…

クリックで応援していただけると嬉しいです♪

まだ暑いですね

でももうすぐ夏が終わると思うと少しさびしいオートーです

8月22日にリーガロイヤルホテルのグランドブライダルフェアに参加させていただきました

色々写真を撮ってきたのでアップしま~す

まずはチャペルですね

市内の真ん中にあるということをつい忘れてしまうような、静かで神聖な雰囲気でした。
模擬挙式も参加させていただきました

次は披露宴会場を

えいっ

こちら

ホテル内にレイアウトしてありました

会場を探し中のカップルさんはぜひブライダルフェアに参加してみてください

二人の結婚への気持ちが高まりますよ

ブライダルフェアはブライダルカウンターからもご紹介できますから是非お問い合わせくださいね

では今日はこのあたりで


クリックで応援していただけると嬉しいです♪
熱中症になりそうなここ最近、皆様体調管理はバッチリですか?
この秋に挙式を控えるカップルさんも多いことと思いますが、日焼け&暑さ対策はしっかりして、この夏を乗り切ってくださいね。
そんな中、連日編集部スタッフがお伝えしているように、先日8/20は「ウェディングスタイル」&「ウェディングスタイル+Plus」の最新号発行日でした

もう手に取っていただけたカップルさんも多いはず!
最新号のおかげなのか、ブラカンはこの週末も多くのカップルさんで賑わいました。
ご来館くださった皆様、ありがとうございます☆
さて、結婚式といえば、やっぱり悩むのが披露宴での「演出」!
定番で感動できるシーンも欲しいし、ゲストがあっと驚くサプライズ演出も・・・と夢はふくらみますが、いざとなると良いアイデアが浮かばなくて難しいもの。
そんなカップルさんに向けて、最新号ではステキな特集を掲載しています!

クリックで応援していただけると嬉しいです♪