広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
ウェディングスタイル広島版を発行している編集部のブログです。ウェディングのことやスタッフのプライベートまで。ウェディングスタイルがもっと身近に感じられるハズ!
編集部紹介
【広島編集部】
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/30)
(11/24)
(11/21)
(11/20)
(11/15)
最新トラックバック
カテゴリー
こんにちは レンジャイです!
いや~婚礼シーズン真っ只中ですね。
さあ、いよいよ来週には
「ウェディングスタイル広島・福山」が発売されます!
今回のオススメ情報はというと・・・
? イチオシ エンゲージ&マリッジリング特集
福山のジュエリーショップはココ
? 結納&顔合わせ特集
福山の結納&顔合わせ会場はココ
他にも見所はたくさんありますが、
特にこの2つは要チェックですよ!
発売は 10月20日(火) !!
ウェディングスタイル編集部では、
発行にあたり恒例の書店でキャンペーンを行います。
本誌お買い上げの方に先着で素敵なプレゼントがあるかもよ!
ブライダルカウンターにご相談に来られた方にも
プレゼントやお得な情報をたくさんご用意しています。
頼れるアドバイザーが何でも相談を聞いてくれるよ!
PR

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
好評発売中のウェディングスタイル2009 9・10月号
(8/20発売)の222Pにも掲載している噂のあの会場
「三瀧荘」がついにオープン
!
編集部を代表して9244が見学してきましたので、
早速ご紹介します
(8/20発売)の222Pにも掲載している噂のあの会場
「三瀧荘」がついにオープン

編集部を代表して9244が見学してきましたので、
早速ご紹介します


クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは、ムカイです。
前回のブログで公言?した通り、出稿が無事終わったので、タイトルで歓びを表現してみました!
つい先日すべての出稿が終わり、後は本が出来上がってくるのをドキドキ
で待つのみです。
皆さんのお手元に届くのも、もう後10日もすればなんですね。
ひゃ~、早いなぁ
私というと風邪なのか別の病気なのか、とりあえず咳が止まらず
、編集部の皆様に多大な迷惑をおかけしております
最近急に寒くなってきましたから、結婚式を控えたカップルの皆さんは体調には十分気をつけてくださいね!
さて、仕事もひと段落したところで、(実はもう次の号のお仕事は始まっているんですけどね)今週末は友人の結婚パーティー
に行ってまいります。
とっても素敵なカップル
なので、幸せそうな二人を見るのが今からとっても楽しみです!
ウェディングスタイルは、会場情報も満載!
友人がパーティーをする会場もこの中にあるんですよ♪
前回のブログで公言?した通り、出稿が無事終わったので、タイトルで歓びを表現してみました!

つい先日すべての出稿が終わり、後は本が出来上がってくるのをドキドキ

皆さんのお手元に届くのも、もう後10日もすればなんですね。
ひゃ~、早いなぁ

私というと風邪なのか別の病気なのか、とりあえず咳が止まらず


最近急に寒くなってきましたから、結婚式を控えたカップルの皆さんは体調には十分気をつけてくださいね!
さて、仕事もひと段落したところで、(実はもう次の号のお仕事は始まっているんですけどね)今週末は友人の結婚パーティー

とっても素敵なカップル

ウェディングスタイルは、会場情報も満載!
友人がパーティーをする会場もこの中にあるんですよ♪

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
どうもです♪ チャマ助です♪
先日のブログで2週にわたってチャマ助の東京珍道中について書いたのですが、
それがシルバーウィークの頭ぐらいの事だったのでかれこれ20日ぐらい前になります。
あれからもうそんなに経つのかぁ~。
月日が流れるのは早いなぁ~。
!?
奥さんが戻ってこなーい!!
........。
っと今さら大袈裟に驚いても仕方がないのですが、
東京でちょっと体調を崩してしまい、ちょっと長い帰省となっています。
その間当然チャマ助は一人暮らしなのですが、これがまた結構大変。
チャマ助は以前ずっと一人暮らしをしていたので、何の事はない筈だったのですが、
結婚してからというもの、料理をはじめ、洗濯、掃除等は奥さんに全てやって貰っていたので、
いざ居なくなると、猛烈に戸惑ってしまいます。
それでも頑張って自炊をしているのですが、なかなか継続する事が難しい。
継続できないから食材が傷んでしまう。
そうなると外食が増える。
栄養が偏る。食費が嵩む......。
何より寂しい......。
一人暮らしでは自分でして当たり前だった事が、結婚したら奥さんがして当たり前になる。
これは本当に怖い事です。
誰かがしてくれて当たり前なんて事はないのです。
どちらがしても、誰がしても、してくれた事に感謝する心を忘れてはいけません。
今回のチャマ助ブログは自責の念を込めて紹介しました。
それでは♪
先日のブログで2週にわたってチャマ助の東京珍道中について書いたのですが、
それがシルバーウィークの頭ぐらいの事だったのでかれこれ20日ぐらい前になります。
あれからもうそんなに経つのかぁ~。
月日が流れるのは早いなぁ~。
!?
奥さんが戻ってこなーい!!
........。
っと今さら大袈裟に驚いても仕方がないのですが、
東京でちょっと体調を崩してしまい、ちょっと長い帰省となっています。
その間当然チャマ助は一人暮らしなのですが、これがまた結構大変。
チャマ助は以前ずっと一人暮らしをしていたので、何の事はない筈だったのですが、
結婚してからというもの、料理をはじめ、洗濯、掃除等は奥さんに全てやって貰っていたので、
いざ居なくなると、猛烈に戸惑ってしまいます。
それでも頑張って自炊をしているのですが、なかなか継続する事が難しい。
継続できないから食材が傷んでしまう。
そうなると外食が増える。
栄養が偏る。食費が嵩む......。
何より寂しい......。
一人暮らしでは自分でして当たり前だった事が、結婚したら奥さんがして当たり前になる。
これは本当に怖い事です。
誰かがしてくれて当たり前なんて事はないのです。
どちらがしても、誰がしても、してくれた事に感謝する心を忘れてはいけません。
今回のチャマ助ブログは自責の念を込めて紹介しました。
それでは♪

クリックで応援していただけると嬉しいです♪