忍者ブログ

広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ

[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログ関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。

ウェディングスタイル広島版を発行している編集部のブログです。ウェディングのことやスタッフのプライベートまで。ウェディングスタイルがもっと身近に感じられるハズ!
編集部紹介
【広島編集部】
「ウェディングスタイル広島・福山版」製作スタッフの公式ブログ。本誌やネットで掲載しきれなかった会場・ショップの最新情報から、スタッフの日常まで。

スタッフメンバー紹介
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/08 Wスズキ]
[11/10 カッシー]
[08/18 ごっちん]
[11/12 とも]
[11/03 norinori]
最新トラックバック
[173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪
トゥース!
今さらながらオードリーに感心しているよしまるです。
トゥース!(しつこい)

台風一過の今日この頃、最近にわかに気になる広島カープはどうやら5位になりそうです。
ユニフォームも買って、応援する気まんまんだったのに…。
トホホ。


さて、そんな湿っぽい話題は置いておいて。
先日何気にブライダルカウンターを覗いていたら、思わず釘付けになってしまったアイテムがありました。
まずはこちらをご覧ください。




今回ご紹介したいのはコチラ!
「ウェディングマイフィギュア 株式会社 戎(えびす)」さん。

こんな自分そっくりのフィギュアを結婚式の演出アイテムとして上手に取り入れるカップルさんも最近は多いようですよ。

拍手[0回]

PR


にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪

おはようございます
台風が近づいてますねこの時期に台風のニュースが増えると“秋”だなぁと思います(笑)

さっそくですが…昨日フラワーショップのエポカさんに行って来ましたDSC_00031.jpg
















店内にはとっても可愛いブーケや小物、アイテム等たくさんあり、私はずっと『かわいい~ぃ』と叫んでました
私が1番胸キュンしたのが、たくさんのフラワーでアレンジしてあるミラーです
本当に可愛くて見てるだけでテンションUPしました
そのエポカさんが11月に特別レッスンを開催します
クリスマスに向けて…ツリーやケーキ等をフラワーを使用して作れる特別なレッスンです
初めての 人も丁寧に教えてくれるから安心です
予約をすると11月ならいつでも大丈夫なので、まずは連絡してみてください
本当にかわいい小物が作れますよ

拍手[0回]



にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪

こんにちは。Miss.Chrisです。
ウェディングスタイル11・12月号の制作もいよいよ大詰め!
今月20日に発行です。本ができあがるまでドキドキの毎日です。

さて、Miss.Chrisは先日バイクで福山の鞆の浦に行ってきました。
ca65c55b.jpg









幕末~昭和初期の街並みが広範囲に残っていて感動しました。
個人的には鞆の浦と言ったらやはり坂本竜馬でしょう!
「いろは丸」記念館、面白かったです☆

ご存じの人も多いと思いますが鞆の浦は今月1日に
広島地裁であった鞆の浦の埋め立て・架橋計画の
差し止めを求めた訴訟の判決があって、
県に差し止めを求める判決が出たばかり。

あんなすばらしい景観を残すことには大賛成ですが、
町の高齢化が進む一方で「狭い道は救急車も入らない」
という訴えもあります。そうした声はとても大事だし、
過疎化する町に人を呼び込むことも大切です。
だから「広い道を」「橋を」という開発志向もわかります。

景観を大事にしながら、そこに住む住民の利便性を
向上させる取り組みを、国と住民が一緒になって
考えていかなければいけないんですね。
まだまだ解決はには遠い問題ですが、
良い方向に向かってくれればいいですね。

さてさて福山には観光地もですが、結婚式場、
写真スタジオやショップもたくさんあります
気候もいいし、観光がてら式場やショップめぐりをしてみませんか?
まずは場所をチェックしてから出掛けましょう

http://www.w-style.jp/search/default.asp?area=1

拍手[0回]



にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちはレンジャイです。

カープのCS(クライマックスシリーズ)進出がなくなりがっかりです。

去年もあと一歩のところでダメでした。

実は去年も今年も10/4にCS行きが消滅したらしいです。

根っからのカープファンのワタクシは

結局、今シーズンマツダスタジアムに12回の観戦に行ってきました。

結果はと言いますと・・・

申し上げづらいですが

3勝9敗 でした。

ワタクシが応援に行くと負けるとジンクスがあるのでしょうか?

そこで、マツダスタジアム土日祝での試合結果を調べてみました。

4月・・・4勝1敗
5月・・・2勝3敗1引き分け
6月・・・2勝4敗
7月・・・1勝1敗
8月・・・3勝1敗
9月・・・2勝4敗

トータルでは14勝14敗1引き分けという結果でした。

結果を見てみると特に土日祝に負けているわけではなく、

ワタクシが行くと負けが多いことが分かりました。

残念

実はワタクシの応援はまだ終わりではなく、

今週末10月10日の最終戦に今年最後の観戦に行ってきます。

カープ一筋23年の緒方孝市選手が引退試合のため、全席完売。

4勝になるようしっかりと応援してきます





拍手[0回]



にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪

みなさま、こんばんはもうすっかり秋ですね
最近いろんなものに襲われる私ちびが今日のブログ当番です

今日は宮島に行って参りました~

bb91ba49.jpg










鹿ちゃんがしっかり迎えてくれましたよ~
平日でも観光客の方や修学旅行生がいて、にぎわっていました

もちろん私は鹿に寄られ・・・
5d9c56ef.jpg








←犯人(犯鹿??)

「何も持ってないですぅ~」とさりげなくよけると・・・

「いいもん持ってんじゃーん」とばかりに営業かばんを
ぐりぐりぐりぐりぐりぐりっと。。。 

ぎゃぁぁぁぁぁぁ

っと鹿相手に小走りで逃げました

まぁ、上質な紙で作られているウェディングスタイルがかなり魅力的だったんですね
鹿にも大人気のウェディングスタイル

さて、県外の方々からも人気の宮島での挙式。
今日は今年8月にOPENした『蔵宿いろは』さんを紹介します

拍手[0回]



にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]