広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは☆モリモです!
いよいよ、ヤマグチラストのフィナーレです(笑)
3章に渡ってお送りしてきましたが、ラストは感動ものです。
角島って行ったことありますか?
今、SUZUKIのスイフトが走っている橋ありますよね?あれです☆
海にはカップルだらけ・・・。
日本一長い、無料で渡れる離島の架け橋だそう。
カップルにバシバシ写真を頼まれました。4枚は見知らぬカップルの写真を撮りましたよ?
そんなに、あたし写真うまそうだったんでしょうか?(笑)
そして夕方・・・・・
角島大橋を渡ったところにある、角島灯台公園。手付かずの自然がたくさん。
灯台も日本3位の高さを誇る灯台です。
カップルがたくさんいるわけ・・納得です。
見て下さーーーーーーい!
うっとり。
声も出ないくらいというか・・この景色はヤバイです。
こんなことして遊んでみたり。写真を撮るのが楽しくなります☆
この夕方過ごしやすい季節に・・。
一度訪れてみては??

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
と聞いて、驚いたベッチです。
(茶色のひまわりがあるんですって

今日は、お花屋さんにアレンジメントを購入に行ってきました。
お世話になっているお花屋さんへGO



「こんにちわっ!」
と、お店へ入ると・・・忙しいそうな店長&スタッフさん

だけど。。。
「アレンジのお花を作ってください」と、予約もしていない私が遠慮なく注文


(hidamariさん、すいませんでした

数分後に完成



それがこれ~!!
秋を感じる色合いで、アレンジメントを渡す女性にもぴったり!
アジサイも秋色になっています

山の紅葉で、よく秋だな~って思うことはありますが、こんなプレゼントでも四季を感じられるって素敵ですね!
Tさん、どんな反応してくれるかな♪♪
何度も何度も書くたびに思うけど、プレゼント選びは本当にウキウキします。
プレゼントは、どんなに時間をかけてもどんなに歩きまわっても、本当に自分が納得したものを探して渡したいもの。
hidamariさんは、イメージを伝えるのが下手な私でも、イメージ以上のものを作ってくれるから安心して、お任せできる大好きなお花屋さんです。
ブーケや会場装花も勿論OK!
お洒落な雰囲気になること間違いなしです!
私のひとつの小さな大きい夢

hidamariさんでいつかは注文したい【100本のひまわり。】
これを持って逆プロポーズなんかしてみたい♪♪
こんなときに使うお花って大切。
記念日に使うお花って、一生大好きなお花になると思う。
皆さんは、何かこだわりはありますか?
あっ!
メッセージを付ける場合はメッセージカードにもこだわりましょうね

※これは、私のこだわり(?)
プレゼントにお店の名前も入れておくの。
そしたら、プレゼントをもらった人が行きたくなったら
いけるでしょ★

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
皆さんフェアには行きましたか?
広島のカップル 82% が会場を決定するまでにフェアに参加しています。
さらに、平均 3.4回 フェアに参加するようです。
(ウェディングスタイル調べ)
私、9244も本日フェアに参加してきました

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
ついにシルバーウィークが目前までやってきましたねぇ☆
この前お盆で連休があったので、またこんなに長い連休だとなんだか不思議な感じがします。
考えてみるとチャマ助が子供の頃はこんな大型連休なんて滅多に無かったんじゃないかな。
夏休みとかの休みを除いたら、2連休すらほとんど無かったと思います。
今は小学校とかどうなんだろ。土曜日とか休みなのかな。
月曜が休みの日が多い気もするし。
どうなんだろ。祝日の意味とか。経済への影響とか。
連休の経済効果はよく聞くけど、逆はあんまり話題になんないし。
う~ん.....。難しいなぁ。たぶん良い事なんだろなぁ。
でも我々ブライダル業界ではイベントが目白押しです。
ブラカンでは9/22(火)にジュエリーショップ「ココロン」様
http://www.w-style.jp/chumoku/bingo/T200909102/index.html
のデザイン画作成体験が催されますし、
http://www.w-style.jp/counter_top/fukuyama/counter_fuku_3.asp
各会場様やブライダル業界では様々なブライダルフェアが開催されます。
連休のご予定がまだの方は、是非チェックしてみて下さいね!!
それではー♪

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
「あ~服が欲しい…」←言ってみた(笑)
いや、本当に毎日くらい言ってます。
秋


さて、このところ服は買っていませんが、
大好きなものの一つ、ネイル

ここのところ、このブログにアップはしていませんでしたが、
ちょこちょこネイルは変えていたんですよ

紹介しなかったのは、デザインが割とシンプルだったから。
今回は秋らしくオレンジに挑戦してみました
じゃ~~~ん!
ベースがオレンジのグラデーションで、先端にオレンジの細かいラメが入ってます。
そして今回の注目は薬指!
はい!アップでどうぞ!!

今回初挑戦のマーブルです

マーブルっていうとぐるぐるのイメージがありますけど、ネイルでのマーブルっていうと、本当にいろんなバリエーションがあるんだそうです。
私は片側からお花が開いてるようなデザインにしてもらいました!
マーブルってウェディングには向かないかなぁ?
なんて思ってたんですが、このカタチは可愛い!

うすいブルーやほんのりピンクでお花をかけば、愛らしいウェディングのネイルになるのではないでしょうか?
私、このデザインとっても気に入ってます。
皆さんも素敵なネイルにチャレンジしてみてくださいね

「ウェディングスタイル」オススメのネイルサロンはこちらからどうぞ☆

クリックで応援していただけると嬉しいです♪