広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昨日までの雨はすっかり止んで、今日は暑い!
夏ですね~。
お天気がいいと元気な気分になりますね、やっぱり。
でも、花嫁さんは日焼けに注意してくださいね!
日傘を差したりや日陰を通るのは、紫外線の反射が少なからずあるそうなので、やっぱり日焼け止めや衣服でしっかり肌を隠すのが効果的だそうです。
さてさて私はまたネイルを変えてきました!
変えたばかりです!
前回のグリーンも好評で気に入ってたのですが、今回のも可愛いです♪
どどーん!!
今回はピンクにしてみましたよ。
オレンジとも迷ったんですけど。
このネイルはベースはサーモンピンクのグラデーション。
先の方には、少しローズ系のピンクとパープルを加えた色にしてあります。
先端に細かいパープルのラメを入れてもらいました。
そして今回の1番のポイントは、右中指と左薬指のアート☆
ストーン2個ずつと、シェル(貝殻を小さく砕いたもの)を飾ってもらってます!(画像であまり分からないかも…)
私はシェルを知らなくて、「こんなのがあったんだ~!」とビックリしました。
ネイリストさんに「夏っぽくて可愛いですよ~!」とオススメされたのです。
季節のものを入れると素敵ですよね。
このネイルでまた1ヶ月お仕事もプライベートも頑張ろうと思います!
今ネイルをしている方も、結婚式で初挑戦する方も、思い思いのネイルを楽しんでくださいね☆
「ウェディングスタイル」がオススメするネイルショップは、こちらからどうぞ!

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
今週はお天気がぐずついていますね。
とはいえ、見方を変えれば恵みの雨。
ここでしっかりと水を蓄えることができるからこそ、実りの季節が迎えられるのです。
時節の空気を楽しまなきゃ!(ポジティブ!)
さて、先日、妻が妊娠したと書いたところ、たくさんの祝福の声をいただきました。
ありがとうございます!
この場を借りて御礼申し上げます。
妻は現在つわりの真っ最中。
つわり特有の気持ち悪さがあるようですが、元気です。
そんな妻を見て、次第に労わりの気持ちが芽生えてきた私です。
さて、本日のネタは、そんな妻から仕入れたものです。

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
どうもです!
雨の中歩いていると、なぜか靴から大量の泡が発生してしまうチャマ助です♪
梅雨ですねぇ~。
水不足から一転、九州では記録的な豪雨が続いているとか。
この時期に海とか川に行かれる方は十分お気をつけ下さいませ。
梅雨というと、なんだかマイナスなイメージが先行してしまいがちですが、
そんなに悪い事ばかりではないんです。
家でゆっくりDVD観たり、本読んだり、恋人とゆっくりお話したり......。
雨の日には雨の日の楽しみ方があると思います。
チャマ助は先日のお休みに奥さんと一緒にケーキ作りに挑戦しました。
奥さんが元々ケーキ屋さんで働いてて、お菓子作りが趣味なので、
ビシバシレクチャーされながら作ってみました。
「混ぜ方がアマい!」「分量が違う!」と容赦ない檄が飛んできてましたが、
作業自体はとっても楽しかったです。
結局ほとんど奥さんが作ったんですけどね......。
奥さんも楽しそうでした。
とまぁ、ノロケ話は置いといて、何が言いたいかと言うと、
「相手を思いやりましょう」という事なんです。
中には「趣味は共有したくない」とか「自分だけの時間も必要」
と仰る方もいると思います。
そりゃそうですよね。
結婚する(した)といっても、一人の人間ですから。
自分の時間も必要です。
重要なのは相手を思いやる心を持つ事。持とうとする事です。
自分が好きな事、得意な事に興味を示してもらえば嬉しいものです。
嫌いな事、苦手な事に協力してもらえば力強いものです。
そうやってお互いを思いやり、助け合い、その事に感謝の気持ちを忘れなければ、
楽しく、素敵な夫婦・家庭を築いていけるとチャマ助は思います。
まぁ、毎日だとキツいので、たまの雨の日の休日なんかには良いのではないでしょうか☆
意外と楽しいかもしれませんしね♪
最後に作ったケーキを掲載
「タルトタタン」という名前らしいです。
結構美味かったので、またやっても良いかも♪♪♪
「チャマ助って本当単純」
どこからか聞こえてきそうです(汗)
それではー☆

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
皆さんこんばんわ
只今ウェディングスタイルの営業さんと編集は次(8/20発売)に向けてセッセと働き中です
そんな中こんな物が手元に届きました
暑中ハガキです。
もうこんな時期かぁ…とちょっと驚きました
2009年も後半年ですよ半年…年を重ねるごとに時間の感覚が早くなるというのは本当ですね
でも…感覚だけではなく実際に時間の経つ早さが少しずつ早くなっているそうですこれまたビックリ
↑これは今みぃの隣に座っているたっぴ~さんから聞きました物知りです
これから結婚式をひかえてるカップルさん!結婚のことについて物知りになりましょう
ウェディングスタイルはたくさんの情報も知識も詰まってます
まずは6/20発売のウェディングスタイルを愛読してくださいその後8/20発売の本も読むと、みんなから「物知りだね」と言われるかもしれません
(笑)

クリックで応援していただけると嬉しいです♪