忍者ブログ

広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ

[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログ関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。

ウェディングスタイル広島版を発行している編集部のブログです。ウェディングのことやスタッフのプライベートまで。ウェディングスタイルがもっと身近に感じられるハズ!
編集部紹介
【広島編集部】
「ウェディングスタイル広島・福山版」製作スタッフの公式ブログ。本誌やネットで掲載しきれなかった会場・ショップの最新情報から、スタッフの日常まで。

スタッフメンバー紹介
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/08 Wスズキ]
[11/10 カッシー]
[08/18 ごっちん]
[11/12 とも]
[11/03 norinori]
最新トラックバック
[201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは!最近ジムに通いだしたモリモです。

目的はダイエット!目指せマイナス8キロ!(友○か!)笑

1ヶ月でマイナス3キロを目指します☆

女子だったら美は気になるなる!!

・・・ということで、今日はビーエスコートさん!脱毛です!

夏!と言うことで無駄毛で悩む女子!

ビーエスコートさんが、WS特別価格をご用意してくれました!わーいわーい!

光脱毛なんですが、「怖い・・・」って思ってる花嫁さんにも安心!

モリモが体験してきました!

DSCF1580.JPGDSCF1581.JPG












最初は無料でお試しをしてくれますよ!

水分量も無料でチェックもしてくれます!

まず、ジェルを塗って・・・・

ピカアッ!!

・・・ん?・・・・・痛くなあ~い☆!!(・∀・)/

しかも、すごく早いので忙しい花嫁さんにも安心だよっ☆

DSCF1593.JPGしかも、ビーエスコートさんには1Fにいろんなアイテムも売ってます☆

モリモが注目したのは・・・今話題のBBパック!!

モリモもローズの匂いのを愛用してます☆すごくプルプルになっていいんです!

10枚入って1400円!1枚140円なんてメチャメチャお得ッ!

休みの日とかの、朝にパックしてお化粧するとノリが全然違いますよ☆

モリモ今日ノリいい!って気づかれるくらい!大満足なんです☆

みなさんも、是非ショップからでも訪れてみては?

拍手[0回]

PR


にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪

こんばんはおっちょこちょいのちびです
なぜかって??
それは最後に・・・ね(苦笑)

今日はスゴイ雨でしたねー
ワイパーが大忙しでした

さてさて、今日は宮島で挙式をするなら是非ここへ
安芸グランドホテルさんに行ってきました~

こちらの会場は厳島神社の挙式だけではなく、なんと船上人前式が出来ちゃうんです
もちろん大鳥居をくぐることができます
宮島で挙式がしたいけど予約がなかなか取れないという方もいらっしゃるのでは
そんな方にこの船上人前式がおすすめ
一味違った挙式をすることが出来ます

8/30(日)には厳島神社挙式見学ツアーもありますので気になる方は是非お問い合わせください

ウェディングスタイルネットで詳細ページが掲載されているのでこちらもチェックを忘れずに


そして、ちびは・・・
打合せが終わり帰ろうとした瞬間・・・
「鍵が・・・ない

そうです。INしちゃいました
しかも、財布も携帯も全て車内に
打合せ時は携帯を持たないというスタンスが仇となりまして。
安芸グランドホテル様、ご迷惑お掛けしてすみませんでした
そして住タクさん、スペアキー届けてくれてありがとうございます

心優しいクライアント様とステキなスタッフに恵まれた私は幸せものです

これ以上伝説を作らないようにしようと心に誓った一日でした

みなさま!明日からも頑張りましょうねちびでした


 

拍手[0回]



にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪
どうもです!

昨日の「父の日」でチャマ助ファミリーは大集合したんですが、
姪っ子と目が合った瞬間に泣かれ&吐かれたチャマ助です♪

いやはや......。スゴイところですよ。
あんなに勢揃いしているとはね......。
さしものチャマ助もビックリドンキーです。

え?
何がって?

ふふふ.....。
尾道ですよ☆
お・の・み・ち♪

尾道の何が凄いか気になるでしょう。
地元の方は当然ご存知だと思いますが、
尾道にはたくさんの「首領・ドン」がいらっしゃるんです。
まだ尾道に行ったことがない方、行ったけど気づいてない方の為に、
ここでお二人の「レジェンド・オブ・ドン」を紹介しましょう

まずはこの方


「ゆで卵界のドン」と言えばこの人!!
板東英二さんです!!
マコト君と徹子さんとの掛け合いは土曜の夜をホッとさせてくれます。
詳細はウィキペディアで。




そしてこの人!!
「日サロ界のドン」
松崎しげる先生です!!
兎にも角にも黒い!
「歩くメラニン色素」や「松崎こげる」 等、名声を欲しいままにしています。
代表曲「愛のメモリー」は冷静に聞くと結構カッコ良かったりします。
だから詳細はウィキペディアで。

その他にも「相撲界のドン・二子山親方」や「お料理界のドン・岸朝子先生」等々.....
尾道には本当にたくさんいらっしゃるのです。

そんな尾道で素敵な結婚式が出来るのがこちら
「グリーンヒルホテル尾道」
尾道水道と千光寺山一帯を一望できるバンケットからの景色は最高に綺麗です♪
7/26 に大々的なブライダルフェアが開催されるので、尾道近辺にお住まいの方や、
海辺の結婚式に興味ある方は是非参加してみて下さいね☆

それでは♪





拍手[0回]



にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪

こんにちは!レンジャイです。

ウェディングスタイル7・8月号が発売しました。

今回から2ヶ月に一度の発売になり

中身もリニューアルしています。

特に新コーナーの

地元カップル106組が教えてくれた!
私たちのココがこだわりウェディングスタイル

は必見です。皆さんのお知り合いがたくさん載ってるかも・・・

新発売に伴って

私たち編集部スタッフは販売強化作戦を行いました。
R0011088.JPG






見てくださいこの豪華な
ウェディングスタイルの特設ブースR0011095.JPG




 


毎年恒例の
ウェディングスタイルオリジナルうちわ
の配布も行いました。
R0011098.JPG







おかげさまで作戦は大成功でした
今回ご協力してくださいました
啓文社ポートプラザ店さま
ありがとうございました。

まだ、本を手にされていない方は

すぐに書店にGO!

拍手[0回]



にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪
ども、こんばんは。

すっかり暑くなりましたが、今は雨が降っています↓
しかし夏は良いですよね。頭にひまわりが咲いている住タクです。

そうそう!そんなことよりウェディングスタイルのリニューアル号がなんと!本日創刊です。
9244が昨日発売と書いていましたが、本来は本日発売です。皆さんご覧いただいていますか??
以前とはまったく違う内容を是非カップルの皆さんに見ていただきたい!
色々な方のご協力のもと、もっと地元に密着した一冊となっていますので、
よろしくお願い申し上げます

それから、今回私は東区矢賀にあるベルフリーガーデンさんに先日行ってきました。
南欧風のかわいい邸宅。開放的なガーデン。素敵なチャペル。それを完全貸切で二人だけの
プライベートな挙式が叶う素敵な空間です。
Image200.jpg←芝生のグリーンと空のブルーのコントラストが印象的なガーデンです。
ここでデザートビュッフェや色々な演出が楽しめます!












                            Image198.jpg                                   
←ガーデンから見た会場の外観です。
キュートだす。 













       Image197.jpg 

←チャペルです。残念ながら逆光ですが、こちらもかわいい感じでまとまっています。
会場→ガーデン→チャペルと導線が一直線になっているので、移動もスムーズ。バリアフリーにも対応しています☆
    




















                      

                               
↓チャペルの中です。すべて自然光を取り入れ、Image199.jpg光があふれています。
うん、美しい。 


























会場全体の雰囲気は温かみにあふれていて、スタッフも肩肘はらない素敵な方々ばかりでした。
カップルの皆様、もしご覧になっていないようでしたら、是非足を運んで見てくださいね。

それでは本日発行のウェディングスタイル、みなさん楽しんでくださいねえ。
                                           

拍手[0回]



にほんブログ村 地域生活ブログへ   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]