広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
ウェディングスタイル広島版を発行している編集部のブログです。ウェディングのことやスタッフのプライベートまで。ウェディングスタイルがもっと身近に感じられるハズ!
編集部紹介
【広島編集部】
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/30)
(11/24)
(11/21)
(11/20)
(11/15)
最新トラックバック
カテゴリー
こんにちは琥珀(こはく)です。
みなさんは週末をどのようにお過ごしですか?
今日は1日1組限定の結婚式会場様を紹介します。
ブライダルハウス写樂庭さま
曙町にそびえる英国風のチャペル。
写真館が隣接され、多くの花嫁さんが笑顔を残している。
先輩花嫁さんからは「スタッフさんの対応が非常に良い」
「料理の味が年配の方から若い方まで幅広く愛されゲストに
好評だった!」との声が非常に多いです。
そんな写樂庭さんのイングリッシュガーデンに・・・
こんな可愛い建物が新しくお目見えしました!!
ミニチャペル??
いえ・・・
小人の家。
笑
写樂庭さんの会長さまが直々に建設された
愛情たっぷりのミニハウス。
主に七五三の撮影に役立つとか。
ウェディングの撮影にもチョイスしたら楽しいかも。
昔、絵本で読んだおとぎの国の話に出てきそう
ですよね。花嫁さんになれた喜びと
幼いときに想像した夢の国がリンクして
予想以上に感動しますよ、きっと

内装のこだわりよう・・・
本格的なつくりです。
以前取材をしたカップルさんに伺ったときの話ですが
「和」がテーマの結婚式を考えていて、ウェルカムボードの
作成に悩んでいらっしゃったそう。
その時に会長さん自ら「竹」を切って、ウェルカムボードの
周りを飾ってくださって、スタッフさんみなさんが色々と
アイディアを出してくれたそうです。
本当に手作り感がでて、最高の仕上がりに。
また、その一生懸命さの気持ちに感動したそうです。
琥珀も取材を通して胸があつくなりました。
こんな一丸となって作り上げる結婚式って素敵ですね。
写樂庭さんのブライダルフェアはココをクリック!!
PR

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
どうも、ぷっちーです
ここ最近は、次号12/20号のウエディングスタイルの原稿の打合せで
大忙しの日々を送っています。
いろんなクライアント誌面の内容を決めたり
時には、カップルさんに取材をしたりと毎日走ってます
さてさて、みなさん、結納はすでに終えられましたか?

こちら。
立町の国際ホテル内にある
芸州本店さん
立地と料理が評判のお店
週末になると、結納やら顔合わせのお客様で
いっぱいになるとか。

店内は庭園もあり
雰囲気もグ~


ほらっ。
ちゃんと個室もあるよ。
料理も予算や内容の相談にも応じてくれて
料理長自らが栽培した自家製の野菜
で
おいしい料理を作ってくれています
両家のお食事会がこれからという方は
ぜひ「芸州本店」さんがおすすめ

ここ最近は、次号12/20号のウエディングスタイルの原稿の打合せで
大忙しの日々を送っています。
いろんなクライアント誌面の内容を決めたり
時には、カップルさんに取材をしたりと毎日走ってます

さてさて、みなさん、結納はすでに終えられましたか?
こちら。
立町の国際ホテル内にある
芸州本店さん
立地と料理が評判のお店

週末になると、結納やら顔合わせのお客様で
いっぱいになるとか。
店内は庭園もあり
雰囲気もグ~


ほらっ。
ちゃんと個室もあるよ。
料理も予算や内容の相談にも応じてくれて
料理長自らが栽培した自家製の野菜


おいしい料理を作ってくれています

両家のお食事会がこれからという方は
ぜひ「芸州本店」さんがおすすめ


クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは たっぴ~です!
皆さん、順調に結婚準備は進んでますか?
12/20号の作成も徐々に進み、始まりました!
クライアントさんの広告を作るシーズンにです!
記事を作成するときは1人で黙々とやることが多いのですが、
クライアントさんの広告となると話が違います。
会場さんやショップさんの意向を聞きながら、デザインと文章を書いていきます
どんな誌面がクライアントさんにも読者の皆さんにも満足いただけるか、話合うこともあります。
1つの道筋をたて、写真や情報を用意し広告を作っていく…
それは、まさに結婚準備と同じかもしれません
写真1枚しても、情報1つにしてもそろっていなければ成り立たないんです。
ダンドリを立てないと後からあわててしまうことも…
ちょっと大変かもしれませんが結婚が決まったら、まずはちゃんとダンドリを
スムーズ楽しく準備をするためにも、おすすめします
私は皆さんに素敵な役に立つ情報をいっぱいお届けできるようがばります
12/20号を楽しみにしていてくださいね
皆さん、順調に結婚準備は進んでますか?
12/20号の作成も徐々に進み、始まりました!
クライアントさんの広告を作るシーズンにです!
記事を作成するときは1人で黙々とやることが多いのですが、
クライアントさんの広告となると話が違います。
会場さんやショップさんの意向を聞きながら、デザインと文章を書いていきます

どんな誌面がクライアントさんにも読者の皆さんにも満足いただけるか、話合うこともあります。
1つの道筋をたて、写真や情報を用意し広告を作っていく…
それは、まさに結婚準備と同じかもしれません

写真1枚しても、情報1つにしてもそろっていなければ成り立たないんです。
ダンドリを立てないと後からあわててしまうことも…

ちょっと大変かもしれませんが結婚が決まったら、まずはちゃんとダンドリを

スムーズ楽しく準備をするためにも、おすすめします

私は皆さんに素敵な役に立つ情報をいっぱいお届けできるようがばります
12/20号を楽しみにしていてくださいね


クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは!レンジャイです。
若干、風邪気味で皆さんにプレッシャーを与えています。
「大丈夫ですか?風邪ひかれたんですか?」
と心配の声をかけてくださった皆様
どうもありがとうございます、私は元気です!
さて、今日は西区古田台にある
広島市街が一望でき、海の見える丘に佇む
ウエディングヒル マリエール様
の一部をご紹介します。

若干、風邪気味で皆さんにプレッシャーを与えています。
「大丈夫ですか?風邪ひかれたんですか?」
と心配の声をかけてくださった皆様
どうもありがとうございます、私は元気です!
さて、今日は西区古田台にある
広島市街が一望でき、海の見える丘に佇む
ウエディングヒル マリエール様
の一部をご紹介します。

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは
モリモです
最近サムいです・・・。それでもって、今日みたいな雨でも降られた日にゃあ、凍えそうです。(笑)
でも、日差しが私に優しいのが救いです。
クロリモからシロリモに変わってきました
いよいよ本領発揮というところでしょうか
白雪姫です
冗談です。
最近プライベートでも寝てばっかりのモリモですが、最近ネイルをサボりすぎて、こんな状態です(笑)

伸びきってます。チッチャイネイルチップつけてるみたいです(笑)
ネイルで何回かご紹介させていただいてますが、今回はNEWショップさんをご紹介

モナブログでよく紹介されています、imageさん
ここでは、とっても可愛らしいネイルができるんです
技術も高いですし、何よりリーズナブルな料金でご利用ができるんです
サンプルはブライダルカウンターに置いているので是非参考に見てみてくださいね



ブライダルカウンターのご予約はこちらから・・・
ロッツの2階です
お買い物のついでによってみては



最近サムいです・・・。それでもって、今日みたいな雨でも降られた日にゃあ、凍えそうです。(笑)
でも、日差しが私に優しいのが救いです。
クロリモからシロリモに変わってきました


白雪姫です


最近プライベートでも寝てばっかりのモリモですが、最近ネイルをサボりすぎて、こんな状態です(笑)
伸びきってます。チッチャイネイルチップつけてるみたいです(笑)
ネイルで何回かご紹介させていただいてますが、今回はNEWショップさんをご紹介


モナブログでよく紹介されています、imageさん

ここでは、とっても可愛らしいネイルができるんです

技術も高いですし、何よりリーズナブルな料金でご利用ができるんです

サンプルはブライダルカウンターに置いているので是非参考に見てみてくださいね


ブライダルカウンターのご予約はこちらから・・・

ロッツの2階です




クリックで応援していただけると嬉しいです♪