広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(8/20発売)の222Pにも掲載している噂のあの会場
「三瀧荘」がついにオープン

編集部を代表して9244が見学してきましたので、
早速ご紹介します


クリックで応援していただけると嬉しいです♪
みなさま、こんばんはもうすっかり秋ですね
最近いろんなものに襲われる私ちびが今日のブログ当番です笑
今日は宮島に行って参りました~
鹿ちゃんがしっかり迎えてくれましたよ~
平日でも観光客の方や修学旅行生がいて、にぎわっていました
もちろん私は鹿に寄られ・・・
←犯人(犯鹿??)
「何も持ってないですぅ~」とさりげなくよけると・・・
「いいもん持ってんじゃーん」とばかりに営業かばんを
ぐりぐりぐりぐりぐりぐりっと。。。
ぎゃぁぁぁぁぁぁ
っと鹿相手に小走りで逃げました
まぁ、上質な紙で作られているウェディングスタイルがかなり魅力的だったんですね
鹿にも大人気のウェディングスタイル
さて、県外の方々からも人気の宮島での挙式。
今日は今年8月にOPENした『蔵宿いろは』さんを紹介します

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
皆さんこんばんは。連休中は毎日2時間の運動をこなした『運動の秋』の住タクです。
さて、この秋、JR広島駅から徒歩5分の好立地にオープンしたCASA FELIZ CONFEITOを
ご紹介します
リバーサイドに位置し、自然と都会の調和が見事に融合したホテルでもない、ゲストハウスでもないウェディングスペースが完成しました!
エントランスは開放感がありつつ、上品でモダンなつくりになっていて、階段を上がるとセレモニースペースへと、奥の入り口を入るとオープンエアなカフェと、パーティスペースへ向かうEVに到達します。
階段を上がると、大きな窓から差し込む日差しがあたたかく、そしてふたりを包み込みます。シンプルでありながら、カジュアルな挙式スタイルになっており、気取らず、肩肘はらない、自分達らしい結婚式が叶います。
奥の入り口を入ると、ゲストのウェイティングスペースとしても利用可能なカフェが!
リバーサイドの心地よい風と、遊歩道に茂る木々からの木漏れ日に癒されます。
そして、EVで3階へ向かうと、そこは純白のパーティースペースふたり色に染めて欲しい・・・そんな願いが込められた会場は、四季の景観が楽しめるようにと、大きなガラス窓が・・・。そこからの眺め、入り込むあたたかな日差しが、ふたりだけでなく、ゲストも包み込んでくれます。ホテルでありながら、そして街中であることを忘れさせてくれる雰囲気は、きっと今までにないウェディングのカタチを教えてくれるはずです。
まだ専門のHPが立ち上がってないので、取り急ぎ問い合わせ番号を 082-502-7353です。
10月1日からはws-netで詳しい情報を配信
さらに、ウェディング情報誌としては、ウェディングスタイルが独占でCASA FELIZ CONFEITOを掲載いたしますのでお楽しみに
ではまた次回をお楽しみに

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
今日はあいにくの雨でしたね
それでも負ケズに自転車かっ飛ばして通勤する私、ちびが今日の担当です
いやぁ~秋の結婚式シーズン突入ですね
各会場さん大忙しでお2人のために頑張っていらっしゃいます
そして今日は二次会でも有名な会場dininng cafe grace/st.graceさんをご紹介します

クリックで応援していただけると嬉しいです♪
皆さんこんばんは 今日は以外に暑かったですね
そんなウェディングスタイル編集部は、現在原稿作成の真っ最中で、てんやわんやにございます。
更に、住タクは今週の日曜に友人の結婚式2次会の幹事兼総合司会をすることとなり、
頭の中がフル回転でさあ。
そうそう、カップルの皆様に朗報です!
古田台の丘にあるマリエールがついにブランニューオープンしました!
写真は大きく変わったフランス館です☆
依然とは違い、ホワイトを基調に、モダンな雰囲気になりました!
今まではCGでしか見ていなかった私ですが、素直に感動しました。
全面ガラス張りの会場は、太陽の光を受けより純白に輝いています。
更に、ガーデンには全天候型のアトリウムが新たに設置され、いつでもデザートビュッフェなど、楽しい演出が可能になっています。
そして眺望は、やっぱりゲストも大満足のパノラマビューとなっています。
既に相談会や、見学会もおこなってるので、カップルは必見ですよ!
一目ぼれするほどの出来上がりに、若干興奮気味の私ですが、おススメです!
写真では暗い部分もありますが、実際はライトが必要ないくらい明るいです。
他にはウィーン館やガーデンなど、様々な部分が装いも新たに皆さんをお待ちしておりますので、生まれ変わったマリエールを是非体感してください
それではバイナラ

クリックで応援していただけると嬉しいです♪