広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今日のブログは私がお届け致します
お菓子好きな私ですが、もう一つ好きなものが。
それは・・・、自然・・・!?
最近のおでかけスポットは山や川。
マイナスイオンを浴びに出かけます
こちら↓
世界遺産の石見銀山です
天気が良くて(暑いくらい)
気持ちよく、空気いっぱい吸っちゃいました
癒された~
石見銀山は・・・
①銀の生産から搬出に至る鉱山運営の全体像を
不足なく明確に示していること
②鉱山に関係する遺跡と豊かな自然環境が一体となって
文化的景観を残していること
などが認められ、世界遺産になりました(勉強しました!)
石見銀山で唯一見れる龍源寺間歩
(間歩・・・銀を掘るために掘った坑道)
間歩の中は、冷んやり
中は暗く、洞窟のようでした・・・。
ひたすら、歩く、歩く・・・。
・・と、私の話はいいですね
この季節は、緑がきれいで
ガーデンでの挙式や演出をする人がかなり多い
6/20号のドレス記事も自然をテーマにした内容だよね。
(6/20号!ないけど!ほしいという人はこちら)
会場は、ガーデンのあるところで!
前撮りはロケーションで!
と、結婚式や写真でも自然やガーデン希望の
カップルさんが多い
3/20号では、編集部が行くの記事で
ロケーションスポットを紹介しているから
過去号をみてチェックして
過去号!ないけど・・・という人はこちら
ガーデンのある会場を知りたいという人は
こちら
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです♪
管理人のみ閲覧可