広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
こんにちはレンジャイです。
1年8ヶ月ぶりに広島に戻ってきて、
心機一転、張り切っているわけですが・・・
訓練不足のため、この暑さに参ってしましそうです
ということで、この暑い夏を乗り切るために
毎年恒例の富士登山に行ってまいりました。
なんと、今年で9年連続の登山。
いよいよ来年が10年目の節目になります。
その富士登山ですが、
今年は例年とは打って変わっての悪天候
登山開始当初はやや曇りでとても涼しく
登りやすかったのですが
7合目あたりから急に天候が変わり、過酷な登山になりました。
雨と風が吹き荒れ、寒さと疲労を耐えぬいて、
何とか頂上までたどり着くことはできました。
残念ながら、楽しみのご来光は
曇ってたため全く見ることができませんでした。
ちなみに頂上での
自動販売機の料金は
缶類は400円
ペットボトルは500円
と割高料金になるので事前に準備が必要です。
宿泊する山小屋はこんな感じです。
頂上の記念品におススメなのは、
頂上郵便局の消印いりのオリジナルハガキを送ることができます。
自分へのご褒美に送ってみてもいいかも!
「なぜ大変な思いまでして山に登るの?」
といわれる方も多いかも知れませんが、
山登りのよさは、
頂上にたどり着いたときの達成感は
もちろんですが、
その時、その時でドラマが生まれ
違ったロマンがあります。
そういった良さは登った人にしか分かりません。
私は日本一の最高地点に立った瞬間に
今まで抱えてきた悩みや心配事が小さく思えて
明日へのやる気の第一歩となります。
《2009年8月撮影》
富士登山に興味のある方は、
レンジャイまでお問い合わせください!
おっと、つい富士登山ネタで盛り上がってしまいましたが、
ウェディングスタイル9・10月号が発売となりました!
結婚準備に役立つ情報が満載なので、
ぜひご購入してくださいね!
スタイルクラブに入ると更にお得情報が届きますよ!
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです♪
管理人のみ閲覧可