広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近はとってもあったかい日が続いていますね!
昼間は窓を開け放して、心地良い風を入れながらお仕事をしてます
さてさて、ウェディングスタイル最新号が発売されてから10日!
皆様、今回はいかがでしたでしょうか
昨日はササキンが「絆」を深める結婚式の演出を
オススメしていましたが、今日は私が、
先輩新郎の赤裸々エピソード!新郎リアル座談会を
Pushしたいと思います!
この記事では、プロポーズから結婚準備、当日までのエピソードを、
挙式を終えた先輩新郎から根掘り葉掘り聞き出しちゃいました
3人とも素敵で個性豊かで、本当に楽しくて参考になる
エピソードが満載です!
これから準備を始める新郎さんにぜひ読んで欲しいですね
新婦さんがそっとページを開いて、
机の上に置いておくのもGoodだと思いますよ。
ふたりで読んで、準備や当日を楽しむ気分をUPさせてくださいね。
追伸:ムカイは今日は撮影のお手伝いをしております。
次のブログでちょっと詳細がお話できるかなぁ?
↓写真は撮影スタジオの近くにいたネコ車の上に乗ってます…
なんかネコがいっぱいいるんですよ。
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは、ムカイです。
ウェディングスタイル最新5・6月号
絶賛発売中です!!
もう手に取っていただけましたか?
今回はキレイなグリーンが目を引く素敵な表紙となっております
今回もオススメ特集記事がいっぱいですよ
本を買う前にちらっと内容が知りたいな、
なんてカップルさんはこちらをどうぞ!
どうですか?読みたくなったでしょ?
今回はぜひぜひ新郎様にも読んでほしいですね
ところでムカイは、今までのブログでも何度も書いてきた通り…
結婚式準備は“楽しまなきゃソン!”(でも適度に休憩は入れてね)
というスタイルを推進しております。
お仕事されながらの結婚準備や短い期間での準備は本当に大変
でも結婚式当日はもちろんですが、
準備期間もとっても思い出になるんですよ!
たくさんのことをふたりで決めて、結婚式を創り上げたときの達成感は
何ものにも変えがたいものでしょうね。
そして、結婚準備を楽しんでほしいのと同じくらい、
大事にしてほしいのが「適度な休憩」です。
準備ばかりでなく、リラックスする時間もちゃんと取るのが
ふたりが楽しく準備を進めるためのコツだったりするんです!
ムカイは結婚準備はしてないですけど…、
この間のお休みにリラックスしに出かけたカフェ&バーをご紹介
実は「ブライダルカウンター広島本店」のすぐ近くだったりするんです。
ブラカンで相談をした後に気軽に訪れてみてはいかがですか?
オープンしたばかりのナチュラルな店内&
素敵なマスターが迎えてくださいます
Cafe&Bar 銀山ベース 広島市中区銀山町1-2
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです♪
3月もあっという間に後半ですね!
早く桜咲かないかなぁ~。
編集部はただ今、追い込みの真っ最中です!
4/15発売の「ウェディングスタイル」最新号を
皆様にお届けするために、編集部一同頑張っておりますよ
さて、突然ですが、
リニューアルした2012年1・2月号から始まった新連載の
「想い スタッフが出会った結婚式の感動エピソード」
という記事があるのは、皆様ご存知でしょうか?
これは結婚式で実際にあった感動的なエピソードを、
プランナーさんやスタッフさんに語っていただくというページです。
毎回本当に素敵なエピソードが登場して
「結婚っていいなぁ」
「結婚式っていいなぁ」と
心から思えること間違いなしですよ!
絶賛発売中の3・4月号のエピソードはもちろん、
次号に掲載されるエピソードも本当に素敵なので、
ぜひぜひ読んでみてくださいね
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです♪