広島のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
ウェディングスタイル広島版を発行している編集部のブログです。ウェディングのことやスタッフのプライベートまで。ウェディングスタイルがもっと身近に感じられるハズ!
編集部紹介
【広島編集部】
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(11/30)
(11/24)
(11/21)
(11/20)
(11/15)
最新トラックバック
カテゴリー
こんにちは、ムカイです。
最近雨が降って涼しくなったので、秋ももうすぐだな~、
なんて思っていたら、夏のような暑さが戻ってきたり…
なかなか体調管理が難しいですね。
この夏は久しぶりに思いっきりバテてしまってましたが、
夏の風物詩である毎年恒例の「花火大会」には
行くことができました。
…あんまり綺麗に撮れてませんが…。
毎年お盆の時期に開催されるので、これが終わると
“夏ももうすぐ終わりだなぁ”なんて思ったりします。
そういえば、ウェディングの演出で花火を取り入れられる方も
いらっしゃいますね!
確かに華やかで迫力満点
おもわず「わぁ~!!」と声を上げたくなる美しさは、
結婚式にもピッタリですね。
「ウェディングスタイル広島・福山 2011 9・10月号」の
ゲストハウス・専門式場特集では、
各会場のオススメ演出も取り上げています。
ぜひチェックしてみてくださいね
最近雨が降って涼しくなったので、秋ももうすぐだな~、
なんて思っていたら、夏のような暑さが戻ってきたり…
なかなか体調管理が難しいですね。
この夏は久しぶりに思いっきりバテてしまってましたが、
夏の風物詩である毎年恒例の「花火大会」には
行くことができました。
…あんまり綺麗に撮れてませんが…。
毎年お盆の時期に開催されるので、これが終わると
“夏ももうすぐ終わりだなぁ”なんて思ったりします。
そういえば、ウェディングの演出で花火を取り入れられる方も
いらっしゃいますね!
確かに華やかで迫力満点
おもわず「わぁ~!!」と声を上げたくなる美しさは、
結婚式にもピッタリですね。
「ウェディングスタイル広島・福山 2011 9・10月号」の
ゲストハウス・専門式場特集では、
各会場のオススメ演出も取り上げています。
ぜひチェックしてみてくださいね
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは、よしまるです。
唐突ですが、先日土曜日、尾道へ足を運びました。
岡山県の倉敷に住む妻の両親が野菜を持って行きたいとのことだったので、「だったら…」と中間地点の尾道で落ち合うことに。
雨の降る中、車を飛ばして行ってきました。尾道。
仕事以外ではほぼ5年ぶりになる再来。
(ちなみに仕事ではわりと頻繁に訪れています…)
せっかくなのでゆっくりしたかったのですが、小雨ときどき豪雨の当日は動きがとりづらく、結局商店街をうろちょろ。
小降りになった隙を狙って千光寺を往復したのみ。満喫とまではいきませんでした。
しかし、そこはただでは起きない編集部員。
ちゃっかり次号記事の下準備をしてきましたよ。
実は意外なところにウェディング施設が点在している尾道。
次号10月発行のウェディングスタイル最新号では、そんな尾道エリアを特集します。
ためしにGoogle先生で「尾道 ウェディング」と検索するとこんなにたくさんの会場&ショップが!
大きな地図で見る
なかなか興味深いですねぇ…。
ここからどうまとめるかは、編集スタッフの腕の見せ所。
ちょっと気は早いですが、次号をお楽しみに!
唐突ですが、先日土曜日、尾道へ足を運びました。
岡山県の倉敷に住む妻の両親が野菜を持って行きたいとのことだったので、「だったら…」と中間地点の尾道で落ち合うことに。
雨の降る中、車を飛ばして行ってきました。尾道。
仕事以外ではほぼ5年ぶりになる再来。
(ちなみに仕事ではわりと頻繁に訪れています…)
せっかくなのでゆっくりしたかったのですが、小雨ときどき豪雨の当日は動きがとりづらく、結局商店街をうろちょろ。
小降りになった隙を狙って千光寺を往復したのみ。満喫とまではいきませんでした。
しかし、そこはただでは起きない編集部員。
ちゃっかり次号記事の下準備をしてきましたよ。
実は意外なところにウェディング施設が点在している尾道。
次号10月発行のウェディングスタイル最新号では、そんな尾道エリアを特集します。
ためしにGoogle先生で「尾道 ウェディング」と検索するとこんなにたくさんの会場&ショップが!
大きな地図で見る
なかなか興味深いですねぇ…。
ここからどうまとめるかは、編集スタッフの腕の見せ所。
ちょっと気は早いですが、次号をお楽しみに!
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは、ムカイです。
先日、やっと出稿が終わりました
もうすぐ「ウェディングスタイル9・10月号」が発売されますよ~
そしてワタクシ、岡山へ行ってまいりました。
恒例の編集女子の集まりでございます。
今回もいろいろなことをお話しましたよ。うふふ。
読者の皆さんに楽しんでもらえる&役立つ企画を
今、まさに練っている最中です!
内容はもうちょっと先までヒミツにしておきますね!
お昼休みは、岡山スタッフの素敵女子達に、
素敵カフェに連れて行ってもらいました
は~ぁ、とっても優雅なランチタイムになりました。
ごろごろお野菜たっぷりのハヤシライス~
↓
お昼ごはんでパワーをチャージして、午後も話し合いは続きます。
たくさんの意見を交換し合えて、とっても大満足!
広島に戻ったら、次の「ウェディングスタイル」の発売に向けて、
また動き出します
止まらない編集部は、カップルの皆さんのお役に立つ情報を
これからもどんどん発信していきますので、どうぞお楽しみに!
先日、やっと出稿が終わりました
もうすぐ「ウェディングスタイル9・10月号」が発売されますよ~
そしてワタクシ、岡山へ行ってまいりました。
恒例の編集女子の集まりでございます。
今回もいろいろなことをお話しましたよ。うふふ。
読者の皆さんに楽しんでもらえる&役立つ企画を
今、まさに練っている最中です!
内容はもうちょっと先までヒミツにしておきますね!
お昼休みは、岡山スタッフの素敵女子達に、
素敵カフェに連れて行ってもらいました
は~ぁ、とっても優雅なランチタイムになりました。
ごろごろお野菜たっぷりのハヤシライス~
↓
お昼ごはんでパワーをチャージして、午後も話し合いは続きます。
たくさんの意見を交換し合えて、とっても大満足!
広島に戻ったら、次の「ウェディングスタイル」の発売に向けて、
また動き出します
止まらない編集部は、カップルの皆さんのお役に立つ情報を
これからもどんどん発信していきますので、どうぞお楽しみに!
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです♪
こんにちは、ムカイです。
今、編集作業の追い込みも佳境に入っているのですが…
ワタクシ夏バテしております…
去年はこんな風にならなかった!
う~ん、年齢のせいにはしたくないなぁ、と思いつつ
皆さんはどうですか?
夏バテしてませんか?
今年の夏は特に暑く感じますが、冷たいものばかり
食べてたり飲んだりしていると余計にバテるって知っていましたか?
きちんと食べて、きちんと寝て、
やっぱり規則正しい生活を送ることが一番大切ですね。
身をもって反省しております…
今夏に結婚されるカップルさんや、準備をしておられるおふたりは
十分体調に気を付けてくださいね
あと、日焼けにも気を付けてくださいね
私は皆様のお手元に新しいウェディングスタイルが届くまで、
あともう少し頑張ります!
今回も内容盛りだくさんですよ
楽しみにしていてくださいね~
今、編集作業の追い込みも佳境に入っているのですが…
ワタクシ夏バテしております…
去年はこんな風にならなかった!
う~ん、年齢のせいにはしたくないなぁ、と思いつつ
皆さんはどうですか?
夏バテしてませんか?
今年の夏は特に暑く感じますが、冷たいものばかり
食べてたり飲んだりしていると余計にバテるって知っていましたか?
きちんと食べて、きちんと寝て、
やっぱり規則正しい生活を送ることが一番大切ですね。
身をもって反省しております…
今夏に結婚されるカップルさんや、準備をしておられるおふたりは
十分体調に気を付けてくださいね
あと、日焼けにも気を付けてくださいね
私は皆様のお手元に新しいウェディングスタイルが届くまで、
あともう少し頑張ります!
今回も内容盛りだくさんですよ
楽しみにしていてくださいね~
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです♪